Discoverののしり祭39vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈〜Podcast『ののしり祭39』
vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈〜Podcast『ののしり祭39』

vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈〜Podcast『ののしり祭39』

Update: 2021-08-15
Share

Description

vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈なラジオをPodcastから聞くにはコチラから


episode221 嘘をつくのは心が痛い⁈

オープニングテーマ『汗』


愛知県 真面目なはじめ 30代前半 会社員 男性

これって、悪いことになるんでしょうか?

私が勤めている会社は、大きい会社ではありますが一家経営の名残が残っていて、社長のワンマン経営が、時に会社の足を引っ張ります。

今回相談したい件が人事です。いくら人事担当主任や総務部長、現場監督が説得しても、受けに来た人を基本採用してあげたいという考えが社長にはあります。過去にトラブルが起きそうな人を採用をして、案の定無断欠勤や社内トラブルが起きたのでそろそろ考えを改めていただきたいのですが「若い人は教えようだから!」とあまり条件が良くない人でも若いというだけで採用したがるのです。



そして今回も、24歳にして転職回数5回、使いまわしのよれよれの履歴書、しかも枠に沿って文字が書けない方から応募がありました。主任や部長は書類で落とそうとしたのですが、年齢が若いため社長が興味を持ちました。


面接したいから連絡をしておいてと言われた、下っ端の私ですが、後から部長と主任から呼び出され、「連絡をしたけど、他で採用されたから断られたと社長に言ってほしい」と頼まれました。たしかに、この方を採用するのは危険だと思っています。人事に携われる人達が不採用と言っても社長がOKすれば採用になってしまう会社です。こうするしかないのはわかっているのですが、嘘をつくというのは心が痛いです。

この上記の件、あつ兄はどう思われますか?


というののしりレターについて

転職しなくても良くなる方法はおそらくあると思います。

きちんと交渉できるようになるといいですね。

ネジ一本締めるを極めていただきたい!とあつ兄が熱く語ります!



私たちが日常で人間関係や仕事など様々な時に感じる不満。

「ののしりたいこと」を熱血前向き男のアツ兄が前向きに考え方を変えて

感謝の気持ちにしてハッピーに変換しちゃいます。

誰かに聞いて欲しい『ののしりレター』

前向きになれたよ!『39レター』

番組へのご意見ご感想は

https://forms.gle/1tU88MXAQgLKLK7K6

までお寄せください。

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈〜Podcast『ののしり祭39』

vol.221 嘘をつくのは心が痛い⁈〜Podcast『ののしり祭39』

atsushisakaguchi